ABOUT
一六RACINGとは
ネッツトヨタ愛媛の社員の手によるJAF公認レーシングチーム。
現在、レースやラリーに参戦し、幅広くモータースポーツを愉しんでいます。
ドライバーからメカニック、運営面を全て自分たちの手で行っています。
また、地元サーキットで走行会を実施し、社員でクルマを愉しむ活動もやっております。
現在、レースやラリーに参戦し、幅広くモータースポーツを愉しんでいます。
ドライバーからメカニック、運営面を全て自分たちの手で行っています。
また、地元サーキットで走行会を実施し、社員でクルマを愉しむ活動もやっております。
チーム代表
玉置 竜(たまおき りょう)
私は幼少の頃からあまりクルマに馴染みがなく、移動手段としてクルマを見ていました。それでも、モータースポーツはF1が地上波でも放送されていたので観ていましたが、そこまで興味があるわけでもなく、クルマ=危ないというイメージを持っていました。そんな私がクルマに興味を持つようになったキッカケは2012年に遡ります。それはトヨタ自動車が86というクルマを作り、とあるサーキットイベントに行った時に当時レーシングドライバーをされていた脇阪寿一さんの隣に乗せていただきました。その時にクルマ本来が持つ楽しさであったり、素晴らしさ、更にはモータースポーツをメジャースポーツにしたいという脇阪さんの想いを感じました。また、レーシングドライバーが持つ安全に早く目的地に到着するという運転技術を伝えることで交通事故を減らすことができるということを教えていただきました。これを我々がお客様に伝えるためには、先ずは自分たちから始めよう!となったのが一六レーシングです。私たちネッツトヨタ愛媛はクルマ屋ですが、元はお菓子屋(一六)です。菓子屋がレースをやってるというのは世界的にも珍しいと思いますので、ご声援お願いいたします。