熱い週が来た!今週のウィークリータイムトライアル情報
2025.07.14
こんにちは!
いつもGR Garage松山のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は、今週のウィークリータイムトライアルのコースと車種をご紹介!
🏁 今週のコース:
ウィロースプリングス・レースウェイ ビッグウィロー(アメリカ)
【コース概要】
・全長:3,951m
・最大高低差:50m
・コーナー数:9
・最大ストレート長:756m
60年以上の歴史を誇る、アメリカ屈指の人気サーキット。
かつてCARTシリーズが開催され、現在は
アマチュアレースの聖地としても親しまれています。
🚗 今週の車種:
フォード マスタング Gr.3
今週は、アメリカのコース × アメリカンマッスルカーの組み合わせでお届け!
パワフルなGr.3マシンで、ワイルドに駆け抜けましょう。
🕒 実施期間:7月14日(月)~7月20日(日)
ちなみに…GRコンサルタント 高村のタイムは【1分17秒018】!
ぜひ、「高村越え」を目指して挑戦してみてください。
アメリカンな風を感じながらのタイムアタック、お楽しみいただけること間違いなし!
スタッフ一同、皆さまのチャレンジをお待ちしております!

ウィークリータイムトライアル開催中!
2025.07.04
こんにちは!
今日は「ウィークリータイムトライアル」についてご紹介!
GR Garage松山では、グランツーリスモ7を使った「ウィークリータイムトライアル」を毎週開催中!
毎週、使用する車種とコースが変わるので、毎回違った楽しみ方ができます。
どなたでも気軽に参加できて、店舗では白熱したタイムアタックが繰り広げられています。
さらに、GR86/BRZ CUPに“一六RACING”のドライバーとして出場しているGRコンサルタント・高村のタイムも掲示中!
「高村越え」を目標に挑戦してみてください!🔥
そして、今週のコースと車種は…なんと!
店長・渡部がセレクトした
特別バージョン!
なぜこの組み合わせを選んだのか、店長に聞いてみました。
1日中語ってくれそうな勢いでしたが、ぎゅっとまとめてもらいました。
店長が20代の頃、大好きだったクルマがトヨタ・セリカ。
当時セリカはラリーで席巻しており、WRCの動画を何十回も観るほど夢中だったそうです。
そのセリカのライバルとして印象に残っていたのが、今回の車種「ランチア デルタ HF インテグラーレラリーカー '92」。
店長にとって「セリカの次に好きなクルマ」で、今回のアップデートでグランツーリスモ7に登場したのをきっかけに、セレクトしたとのこと。
さらに店長は、「くねくねと曲がりくねった道」や「道幅が狭いコース」が大好物。
ということで、今週のコースは「グランバレー・ハイウェイ1」に決定!
アメリカ郊外を舞台とするオリジナルコースとなっています。
スピード重視ではなく、テクニックを駆使して走るタイプのコースを好む店長らしいセレクトです。
今週はそんな店長こだわりの“腕が試される設定”となっています。
――店長のラリー愛、伝わってきますね!
テクニックが試される、店長セレクトの車種とコース。
あなたの腕前を試す絶好のチャンスです!💪
ランキングも掲示中なので、ぜひ上位を狙って挑戦してみてください。
興味のある方は、ぜひGR Garage松山まで。
スタッフ一同、皆さまのチャレンジをお待ちしています!

HKSカスタマイズフェア
2025.04.27
HKS
カスタマイズフェア
2025
5/31[sat]-6/1[sun]
10:00-17:00
イベント概要
開催日時:5月31日(土)・6月1日(日) 10:00〜17:00
会 場:GR Garage 松山(だんだんPARK 2F)
見て・聞いて・体感できる、クルマ好きのための2日間!
カスタマイズを検討中の方も、パーツ見学だけでもOK。
はじめてのお客様
他メーカーのお客様
大歓迎!!
たくさんのご来場お待ちしています!!

愛車思い出エピソード
2025.03.19
愛車思い出エピソード
素敵な愛車思い出エピソード&お写真ありがとうございました。
受賞作品紹介
優秀賞(3作品)
あつしんぬ 様
愛車 / GRヤリス 年式 / 2021年
EPISODE
GRヤリスに乗る前は86(ZN6)の後期モデルに乗っていました。
とても気に入っており、このままずっと乗っていたいなぁー、とも思っていました。
しかし、X(旧Twitter)にてトヨタが自社オリジナルのスポーツモデルを発売するとの話が、、、また、GRヤリスのリーク写真なるものが流れてきました。
ラリーカーが好きだった事もあり衝撃的でした。
リーク写真のまんま発売されてびっくり。トヨタがこんなどっしり構えた顔にまさかのカーボンルーフ、、、
バチバチにキメたラリーカーみたいな車を出してきてマジかよ、、、と。
しかし、ZN6は気に入っていた為あまり乗り換える気にはならなかったのですが、GRガレージ松山にてGRヤリスを試乗してしまい、乗り換えを決意。
半年後に乗り換えてしまいました。
今ではすっかりGRヤリスの虜です。
カッコいいし速いし楽しいし燃費もいいし、地味に後ろが広くて結構便利です。
もう4年乗ってますがまだまだこれからです。
全く飽きる事なく、これからもチビチビ弄ったりフラフラとドライブに出掛けたりと、長く付き合ってもらおうと思っています。
きゅぴ丸水産 様
愛車 / Vitz G's 年式 / 2016年
EPISODE
社会人2年目になる時に、たまたま行った中古車店に売ってあり、一目惚れをし、その日のうちに購入を決めました。
購入してからは、彼女とデートしたり、車弄りをしてドライブに出かけたりと愛車とともに濃い時間を過ごしてきました。
愛車との1番の思い出は、熊本から神奈川、北関東まで行ったことです。
快晴の富士山を見ることができ、とても感動しました。
また、頭文字Dが好きなので、群馬エリアや神奈川エリアの聖地を巡礼し、峠を走ることができて、最高の思い出を作ることができました。
時間が経ち、彼女は妻となり、今は子どものために車を弄る生活を送っています。その第一弾としてチャイルドシートを取り付けました。
これからは、子どもも一緒に思い出を作っていきます!
ななはちちゃん 様
愛車 / GR86 年式 / 2024年
EPISODE
父のAE86と共に過ごしてきました。
車をいじることの大変さを両親から何度も教えられ86を購入することには猛反対されました。
それでも諦めきれずAT限定解除へ。
8ヶ月乗った車を手放しGR86を納車しました。
両親もびっくりしていましたが、今では2人ともいい車だねと褒めてくれます。
納車したてはMT操作が慣れるまで大変でしたが今では運転が大好きです。
特別賞(2作品)
ゆいな 様
愛車 / GR86 年式 / 2023年
EPISODE
愛車との出会いは2023年の3月でした。
初めてのスポーツカーだったのでとてもワクワクしてたのを覚えております。
昔から憧れていた痛車を目指して車造りを始め、いろんなイベントに出ようと思い、
いろんな人達のアドバイスをもらいながら日々少しずつカスタムして行きました。
東京や大阪や九州等いろんな場所のイベントに展示で出場し、
いろんな趣味の方達と交流を深めることが出来ました。
イベントで交流を深めることによって、自分の知らない世界を知ることが出来て、
人生が変わりました。車で人生が変わることが実感出来たので今はとても幸せです。
これからの目標は大きなイベントで展示することが目標で
それに向けて日々いろんなカスタムに取り組んで行こうかなと思いました。
ここまでこれたのも皆さんの支えがあったからここまで来れたのだと思いました。
とても感謝しております。
リュータロー 様
愛車 / GRヤリス 年式 / 2023年
EPISODE
石垣島在住中に、沖縄トヨタで注文したものの、香川県に帰ることに。
キャンセルになるんだと悲しく思っていた矢先。
香川県のトヨタカローラで納車できるよう、沖縄、香川間で相談してくださり、
無事納車された我が家にとって特別なGRヤリスです。
この写真は、沖縄から妊婦になった親友が香川県に来た時に撮った
瀬戸内海とGRヤリス。
いつも特別な風景を見せてくれる大切な家族(GRヤリス)です。

4ページ(全81ページ中)