エントリーリストが出ました!
2022.06.30
こんにちは。
GRコンサルタントの高村です。
GR86/BRZ Cup開幕戦の
エントリーリストが発表されました。
開幕戦の舞台は富士スピードウェイ🗻
クラブマンクラス50台
プロクラス39台がそれぞれエントリー
クラブマンクラス台数多い…😂
それに加えて
今回のシリーズから
エキスパート/オープンの
クラス分けも無くなっているので
レベルが非常に上がってます😂
でもその方が燃えますよね😏🔥笑
やったるでーーー!!!
待ってろー!
富士ー🗻🌋

GR86 & ヤリス練習走行
2022.06.23
こんにちは。
一六RACINGの高村です。
あいにくの天候ではありましたが、
一昨日21日(火)に
岡山国際サーキットで
GR86とヤリスの
練習走行をしてきました!
ヤリスカップ鈴鹿戦が
終わったばかりではありますが、
ヤリス→鈴鹿での走行感覚の擦り合わせ
GR86→大きいのサーキットでのシェイクダウン
を目的としたテストでした👍
初めてGR86を運転してた感想は、
「タイヤがグリップせん…」です。笑
今年からレギュレーションが変わり、
今までが"超超ハイグリップタイヤ"
だったのに対して
今回は"ハイグリップタイヤ"
くらいに変わっております🤔
今までのグリップ感が10だとしたら
今回のは3~4くらいでしょうか!?
そのくらい違いがあります。
今回はウェットだったので
ドライだとまたフィーリングが
変わるかもしれませんが🤔
こう書くと悪いように
感じるかもしれませんが、
裏を返せば、
今まではタイヤの性能に頼った
ドライビングをしていたのが、
今回からはタイヤの性能を
引き出すための
ドライビングをしないと
上手くタイムが出ないので、
ドライビングスキルの向上には
持って来いのタイヤとも言えます😎
今のボクにはもってこいの
タイヤってことか😏笑
そして更に
アライメントなどの
セッティングで
クルマの動きが
ガラッと変わるように
なっておりました!
そうやって試行錯誤しながら
タイムを上げていくのも
ある意味こういったモータースポーツ活動を
する上で楽しみの1つです😏
今回のテストでも色々と
試しながら走行を繰り返し、
良いデータが取れました😏😏😏
次に運転するのは
富士のレースウィークとなりますので
今回の感覚を忘れずに
復習をしておかなければ!です✊
…場合によっては
富士は荒れるかもしれませんね😅

帰ってきました!そして…
2022.06.20
こんにちは。
GRコンサルタントの高村です。
愛媛に帰ってきました!
本日よりGRコンサルタントの
お仕事再開です💪
というのも束の間
明日は岡山国際サーキットで
GR86のテスト走行です🚗
いよいよ大きいサーキットで
初のシェイクダウン👍
楽しみ~!!
昨日までの疲れも吹っ飛びます😏笑
でも、1つ気になることが…
天気が微妙なんですよねー🤔
GR86で岡山国際サーキットを走るのは
初めてなので
出来れば乾いた路面を走りたい…😂!!
…そうだ!
みなさん
てるてる坊主のご準備を🙇♂️!!笑

ヤリスカップ鈴鹿戦レポート10【決勝】
2022.06.19
こんにちは。
一六RACINGの高村です。
さあ、本日はレースウィークの集大成
決勝レースです!
昨日の土砂降り🌧な天気とは
打って変わっての晴天なり☀
梅雨のせいか極端な天気ですが
雨の中走るよりはマシでしょうか🤔!?
↑画像は車両保管中のヤリスたち
レースでは予選後や決勝レース後に
車両保管という
車両を触ってはいけない時間が
設けられており
公正なレースができるような
ルールがあります👍
決勝を前にみんな気合十分です👍
決勝レースは40番グリッドからスタート🏁
昨日はウェットでしたが、
ドライ路面だと橋田君より
速いドライバーが後ろにいるので
とてもタフなレースになりそうな予感です🔥
40番グリッドは観覧車と
一緒に写真を撮ると
最高の映えスポットでした📸
スタート3分前になると
グリッドに入っていた人達は退場し、
合図の後
フォーメーションラップ → レーススタート
となります!
いよいよレースが始まる空気感に
緊張感はMAXです!!
みんながいなくなってから
一人になると
急にすごく不安になります🤣
ボクもそうなのですごく気持ちが分かる😂笑
そしてシグナルのブラックアウトと共に
決勝レースがスタート🏎
レース序盤
混戦の中で順位を
落としてしまいますが、
徐々にペースを掴み…
見事!3ポジションUPの
37番でチェッカー🏁
レースの中で昨日の
ベストラップも更新しており、
初めての鈴鹿サーキットを
良い形で締めくくることができました🎉
まだまだ伸びしろがありますので
次戦7月末のオートポリスに
期待が持てます😏👍
本当にたくさんの応援
ありがとうございました🙇♂️!!
んー、いい写真📸✨
さあ、ある意味これからが本番!
愛媛までの7時間の耐久ドライブ
最後まで安全運転で頑張ります✊🔥
そして、最後までこのブログを
読んでくださった物好き?(笑)な
みなさまもありがとうございました🙇♂️

11ページ(全77ページ中)