一六RACINGの活動
2019.01.28
前回に続きオートテストネタ
GR Garage 松山のブースへお越しくださったみなさま
ありがとうございましたm(__)m
ブースにもたくさんの方に来てもらえて
GR Garage 松山がどういうお店かPRできたかな?
その中のおひとりで、「鈴鹿のレース見てました」という方が!
なんと鈴鹿まで応援に来てくださっていたみたい!
ありがとうございますm(__)m
と同時に、完走できず申し訳ない...。
と、そんな話をしていると
「お願いがあるんですが…」とのこと
撮りましたよ、記念写真(倒置法2回目)
記念写真を求められるという初体験を経験(´ω`*)
知らないところで「一六RACING」の活動が
少しずつ広がっているんだなと実感した瞬間でした。
こりゃサインも考えんといかんな。笑
GR Garage 松山 Facebook
GR Garage 松山 instagram

オートテストにて
2019.01.28
こんにちは。
GRコンサルタントの高村です(^^ゞ
昨日のオートテスト
絶好のモータースポーツ日和
負けました。
悔しい、とても...
倒置法で悔しさを強調してみました。笑
結果はクラス2位
あと一歩届かず…
やっぱ86買うべきですかね!?
今回のコースレイアウト
スマホでご覧の方は画面を横に
オートテストのコースには毎回バック駐車があるのですが
今回はバックに加えて縦列駐車もありの
超高難度コース
それゆえミスコースされる方も多かったですね。
当社から参加された方も「コースが覚えれん...」と
みなさまおっしゃっていました。
それもそのはず
なんせ今回のコース
レイアウトを考えた競技長自ら
事前のお手本走行中にミスコースしてしまう程でしたから!
競技長見てたらすみません。
ネタで使わせていただきました。笑
GR Garage 松山 Facebook
GR Garage 松山 instagram

JAF オートテスト
2019.01.26
こんにちは。
GRコンサルタントの高村です。
SNSでもアップしておりましたが、
GR Garage 松山 Facecook ←クリック‼
GR Garage 松山 instagram ←クリック‼
明日の「JAFオートテスト」 午後の部
走ります🚗
GR Garage 松山の広報担当として
一六RACINGのドライバーとして
恥ずかしくない走りをせねば(`・ω・´)
みんなに「当然、優勝するんやろ?笑」と言われ、
プレッシャーかけられています。
何とも言えない心境ですね~
レースの時より緊張しそう。笑
また、当日の様子などSNSへアップします!

GRコンサルタント研修
2019.01.25
GRコンサルタントの高村です。
今回の行ってきた出張のメインである
「GRコンサルタント研修」
どんな研修をしてきたかと言いますと、
「カスタマイズパーツの重要性」を学んできました。
詳しくはここには書けないので、気になる方は
GR Garage 松山へ遊びに来た際にお話ししましょう!
今回の研修はすごく良い経験になりました。
それと同時に、みなさまにも経験していただきたい!
と強く思いました。
そして、何かしらの形でみなさまへも
わたくしと同じような気持ちになっていただけるよう
展開しないと!とも思いました。
乞うご期待でお待ちくださいませm(__)m
あと、無事スープラ買えました。
ご協力いただいたみなさま
ありがとうございましたm(__)m

72ページ(全77ページ中)