年が明けたと思ったら
2021.01.30
こんにちは。
GRコンサルタントの高村です。
新年の投稿をしようと思っていたら
いつの間にか1月が終わりかけていました😅
2021年始まりましたが、
皆さんはどうお過ごしでしょうか?
GR Garage松山のお店で言うと
去年の夏頃にネッツ愛媛の
本社屋移設工事が始まって約半年
更地となっていた隣の土地も
覆われていて少し分かりづらいですが、
徐々に建物っぽくなってきてますね🤔
完成が楽しみです😁
個人的なことで言うと
GRヤリスをご成約いただいている
方々のナンバー登録や納車ラッシュ!
併せて県外登録ラッシュ!
でバタバタしてますかねー😆笑
特に県外登録は
岡山に始まり、香川、群馬、大分と
各地からお問い合わせがあり、
お話しさせていただきました。
GR Garage松山の認知度が県外でも
上がっているようでうれしい限りです😄
遅ればせながら…
本年もよろしくお願い致します❢❢

本年もご愛顧いただきありがとうございました!
2020.12.27
大変ご無沙汰しております。
GRコンサルタントの高村です。
少しずつ更新していきます!
と言ってから
早3か月が経とうとしています…😲
いやー、自分の発言が
昨日のことのように感じますよ🤔🤔笑
時が経つのは早いね!
…すみません<(_ _)>
本日27日が年内最終営業日となります!
本年もGR Garage松山をご愛顧いただき
ありがとうございました。
2021年もよろしくお願い致します😊
ところで、
今更ではありますが
みなさんこのアプリ
インストールしていますか?
アプリ内のスタンプを集めることで
オリジナルのカードや
TGRグッズ当たるかもしれない
遊び要素満載のアプリです😆
特にアプリ内のスタンプを集めてGETできる
TGRカードのコンプリート要素は
男心をくすぐります😍
まだインストールされていない方は
今年中にインストールしておいて
2021年からスタートダッシュできるよう
準備をしておくのも良いかもしれませんよ🤗
そしてこれがアプリを極めし者の
TGRカード!!!!!
どうでしょうか!?
みなさんもカードコンプリートできましたか🤔?
コンプリートされた方は
2021年もコンプリート目指して頑張りましょう!
えっ!?
このカード自分で集めたのかって!?
もちろん!!(?)
お客様が集められたカード画像を
スクショしたものです😜笑
みなさま良いお年を🎍
GR Garage松山 instagram
GR Garage松山 YouTube

出前授業
2020.11.07
こんにちは。
GRコンサルタントの高村です。
昨日、西条市の玉津小学校にて出前授業を実施❢❢
先進装備の付いた車両~福祉車両まで
幅広くクルマを用意して
生徒さんたちに体験してもらいました😁
レースカーに座って
喜ぶみんなの笑顔はとても良かったですね😆
ちゃっかりレーシングスーツ着てそれっぽくw
いやー、子どもたちの発想には脱帽です❢❢笑
授業の中で、ボクから生徒のみんなに
「レースって何か知ってる?」って聞くと
自信満々に手を挙げた生徒から
間髪入れずに
「闘い!!!!」
いや、間違ってないよ。
むしろ合ってる。
でも、お兄さんその返し方は想定してなかった。笑
「みんなが運動会でするかけっこを
クルマでするのがレースなんだよー」
って伝えたけど合ってるのかな!?
その後レースの危険さ、危険だからこそ
安全をもの凄く考えて、
たくさんの人たちが
このクルマ1台に関わっていることを
噛み砕いていろいろ話しました。
少しでも伝わるといいなー😏
その話の中で、
「ドライバーの1番大事な仕事って分かる人ー?」
ボクが想定していた返答
「速く走ることー」
「1位になることー」
実際の返答
「コースの内側を走る」
「タイヤを軽くする」
いやー、もうね…脱帽です。笑
かけっこを例えにしたのがまずかった!?
そしてその返答が間違っていないのが
さらにポイント高い😆
みなさんはドライバーが1番
大切にしないといけないことて
何かご存じでしょうか!?
答えは「安全に確実にクルマを目的地に届けること」です!
合ってた人いますか?
この言葉は脇阪寿一さんに教えていただきました!
例えどんなに速く走れても、クラッシュしてしまえばそこで終わり。
1台のために多くの人たちがたくさんの時間を注いで
仕上げてくれたクルマをその一瞬で
台無しにしてしまいます。
そういう意味ではレースって
みんなが究極の安全運転をしているから
成り立っているスポーツなのかも🤔
合ってた人は次ご来店された時に教えてくださいw
GR Garage松山 YouTube
GR Garage松山 Facebook
GR Garage松山 instagram

GRヤリス出張試乗終了!!
2020.10.19
こんにちは。
GRコンサルタントの高村です。
10月より3週にかけて行いました
「GRヤリス出張試乗」ですが、
事故もなく無事全店舗終えることができました😁
東南予の店舗ではいつもGRへ遊びに
来て下さる方ともお話しできました👍
ある店舗では予約の半数を
占めるという愉快な展開も!
まあ全店舗回るといろいろありますよね😆
全部で約70回ほど同乗したので、
70回くらい説明をしてました。
お客様への説明を繰り返しているうちに
「あれ、この人にこの説明さっきしたっけ?」🤨
っていう場面が何度もあったのはここだけの話。笑
他店舗からも好評でしたので、
今後も定期的にこういった活動をしていこうかな🤔
説明しているとついつい熱が入りすぎて
話が長くなってしまうのは
クルマ好きの性でしょうか!?!?!?
撮影地 八幡浜の海
GR Garage松山 YouTube
GR Garage松山 Facebook
GR Garage松山 instagram

26ページ(全77ページ中)