86/BRZ Race Rd.8 岡山大会レポート 11
2019.10.19
決勝第1ヒート
ついに始まります。
今回も2ヒート制ですので、これから第1ヒート、明日に第2ヒートで両方の獲得ポイントで順位が決まります。
レース前の緊張をほぐしているのか、高村君達が談笑していました。
こういう時にはチームメイトっていいですよね(^^♪

・・・って、
笑いすぎだろ・・・(笑)

さあ、出発です!


行ってきます!


エンジニアも工具を手にピットへ向かいます。
今回は決勝ですので、GRガレージと一六レーシングの旗も持ち込みます。

スターティンググリッドに入り、高村君を待ちます。
こんな場所に入れるのも特別感を感じます。(*'ω'*)ワクドキ

一六レーシングのプロデューサー、脇阪選手も応援にグリッドまで来て頂けました!

おまけ
脇阪選手へ一六レーシング玉置代表より一六タルトを進呈させて頂きました。

この様子は脇阪選手の脇阪寿一オフィシャルブログ「脇阪寿一の走らなあかん!」にも掲載されています(*‘∀‘)
ついに始まります。
今回も2ヒート制ですので、これから第1ヒート、明日に第2ヒートで両方の獲得ポイントで順位が決まります。
レース前の緊張をほぐしているのか、高村君達が談笑していました。
こういう時にはチームメイトっていいですよね(^^♪

・・・って、
笑いすぎだろ・・・(笑)

さあ、出発です!


行ってきます!


エンジニアも工具を手にピットへ向かいます。
今回は決勝ですので、GRガレージと一六レーシングの旗も持ち込みます。

スターティンググリッドに入り、高村君を待ちます。
こんな場所に入れるのも特別感を感じます。(*'ω'*)ワクドキ

一六レーシングのプロデューサー、脇阪選手も応援にグリッドまで来て頂けました!

おまけ
脇阪選手へ一六レーシング玉置代表より一六タルトを進呈させて頂きました。

この様子は脇阪選手の脇阪寿一オフィシャルブログ「脇阪寿一の走らなあかん!」にも掲載されています(*‘∀‘)