チャンピオン!
2022.03.14
こんにちは。
GRコンサルタントの高村です。
SNSではご報告させていただきましたが、
昨日の「2022ラリー in 安芸高田」にて
一六RACINGからチャンピオンが誕生しました🎉✨

彼がチャンピオンペアの
片岡(ドライバー)/相原(コ・ドライバー)ペアです!
普段はネッツのお店でメカニックとして
お客様のクルマを整備しております🔧

一六RACINGヴィッツはFG-4クラス
エントリー台数は4台でした。
内、完走したのが2台だったようです🤔
まだ正式なリザルトはアップされておりませんでしたが、
他のクラスもリタイヤ車両が何台か
出ていたと聞いています😅
やはりラリーは過酷ですね...。
レースはレースで台数が多いので
違う過酷さがあります🤔


ですが、どちらも共通しているのは
”完走しないと意味がない”
というところです!
一六RACING発足時に
プロデューサーである脇阪寿一さんから
「ドライバーの仕事はクルマを目的地(ゴール)に安全に確実に届けること」
という事を教えていただきました。
それで言うと
今回のラリーはメカニックが仕上げたクルマを
片岡・相原ペアがしっかりゴールまで
走らせることができた🚗
一六RACINGラリーチーム全員で出した結果ですね🤗
さて、今週末はいよいよレースも開幕します!
ヤリスカップの開幕戦オートポリス!
レースチームも負けじと頑張ります💪🔥
もちろん完走が第一ですよ😝!?
GRコンサルタントの高村です。
SNSではご報告させていただきましたが、
昨日の「2022ラリー in 安芸高田」にて
一六RACINGからチャンピオンが誕生しました🎉✨

彼がチャンピオンペアの
片岡(ドライバー)/相原(コ・ドライバー)ペアです!
普段はネッツのお店でメカニックとして
お客様のクルマを整備しております🔧

一六RACINGヴィッツはFG-4クラス
エントリー台数は4台でした。
内、完走したのが2台だったようです🤔
まだ正式なリザルトはアップされておりませんでしたが、
他のクラスもリタイヤ車両が何台か
出ていたと聞いています😅
やはりラリーは過酷ですね...。
レースはレースで台数が多いので
違う過酷さがあります🤔


ですが、どちらも共通しているのは
”完走しないと意味がない”
というところです!
一六RACING発足時に
プロデューサーである脇阪寿一さんから
「ドライバーの仕事はクルマを目的地(ゴール)に安全に確実に届けること」
という事を教えていただきました。
それで言うと
今回のラリーはメカニックが仕上げたクルマを
片岡・相原ペアがしっかりゴールまで
走らせることができた🚗
一六RACINGラリーチーム全員で出した結果ですね🤗
さて、今週末はいよいよレースも開幕します!
ヤリスカップの開幕戦オートポリス!
レースチームも負けじと頑張ります💪🔥
もちろん完走が第一ですよ😝!?